2010年 08月 31日
![]() 来ました!東京から世界に放つ暗黒HARDCORE MASSACRE!KRIEGSHOGの最新音源はHG FACTと、帯付き日本盤でお馴染みの好リリースを乱発しているUKのLA VIDA ES UN MUSとの共同リリース! まあ、これが今までの彼らの音源を持っている人には説明不要!レコードの溝内で行われる、声、四弦、六弦、太鼓による激しい紛争! まさに荒れ地の轍を作り続けるイノシシのようなハードコア地獄! こりゃあーBUY & PLAY LOUD, or DIE!!!! です。 以下、発売記念GIGも要チェックです! 2010. 9/23 (木・祝) @新大久保EARTHDOM "WAR REPRISE ″ KRIEGSHOG, FINAL BOMBSアルバム発売記念 & Bear Bomb 50th. anniversary special gig!!" open 18:00, start 18:30 FINAL BOMBS KRIEGSHOG FORWARD FILTHY HATE ISTERISMO VLADIVOSTOK POWER GENOSIDE 前売り¥1500 (別途drink代¥500) 問)EARTHDOM 03-3205-4469 begin_of_the_skype_highlighting 03-3205-4469 end_of_the_skype_highlighting http://www1.odn.ne.jp/shinjuku-dom/index.html/menu.html ■
[PR]
▲
by voxpopuli
| 2010-08-31 23:40
| 入荷
|
Comments(0)
2010年 08月 30日
![]() 毎度おなじみ横須賀密着ZINEの最新号! 今号はF.V.K. インタビュー / ポンコツCATSインタビュー / よこすかおすすめすいーつ / LIVE SCHEDULE 等を掲載! 無料なのでどんどんもらってください!K2にも置いてあるよ! ■
[PR]
▲
by voxpopuli
| 2010-08-30 22:45
|
Comments(0)
2010年 08月 30日
![]() スペインのex-INSOMNIOとANTI PLAYAXのメンバーによるニューバンドのデビューEPを 自身のTRABUC RECORDSと共に共同リリース。ADRESENTS等にも通じる カリフォルニアパンクの様な瑞々しさもありながら、ユーロパンクの持つ陰りのある楽曲は 例えるのが困難ですがデビュー作にして、このバンドのオリジナリティーを確立した一枚であると 思います。U.S~EURO PUNK/HARDCOREからORDER等日本のパンク/ハードコアが 好きな人にもチェックして貰いたい。4曲入り日本語対訳詩あり。 http://www.myspace.com/generationtrap ■
[PR]
▲
by voxpopuli
| 2010-08-30 22:36
| 入荷
|
Comments(0)
2010年 08月 29日
というわけで名古屋へレッツラゴーしてきました。 12時くらいに津山を出発して4時前にアンサーへ到着! 中村さんに軽く挨拶を済ませ、床に置かれたダンボール箱を漁る漁る!! 「アンサーで落ち合いましょう」と約束してた唐木社長(DEPRESSION RECORDS)とも合流して軽く挨拶をして、また漁る漁る!! SO宅に飾ってて気になってたブラジリアンハードコアなLPが、メジャグシャ値引きされてたので即ストック! 他にも気になるのがたくさんありすぎたけど、その中から厳選!厳選! VOX POPULI7で紹介されてた2000円系レコードのHEIBELやら、やっと安くで出会ったPHOTOSの1st LPも購入!でもこれは聞きたかった曲が入ってなくて残念無念。。。かなり昔に某氏が作ったTAPEに入ってる曲が超かっこよかった覚えがあるけどあの曲は何に入ってるんだ?教えてナオヒロ君!笑 アンサーを出た後、芸能人の写真やらサインに紛れてHARDCORE INFERNOのステッカーが貼ってあるタコ焼き屋へ移動。 軽くのはずがいい感じに酔っ払ってDAYTRIPへ移動! 「なにしとんの?」って何人かに言われたけどこの面子なら行きたくもなるでしょー。 OLEDICKFOGGY (東京) AKKA (四国) ACROSTIX (四日市) RED NECKS (東京) ZILENMA D-CLONE ACUTE SYSTEM FUCKER ガッツリ楽しませてもらい、ガッツリ刺激もらいました。 ラストOLEDICKFOGGYをはじめ本当に全バンドがかっこよかったけど、 ACROSTIXの熱いライブ、あと、企画者のD-CLONEが先週に続きメジャグシャかっこよかった。。。。 来年3月に津山にくるけど今からそれが楽しみだ。 念願だった台湾ラーメンは、DAYTRIP前にある名前が「ナシエッティー」な「ゆきちゃんラーメン」がかなり美味かった!味仙のは辛くて、にんにくチャーハンはニンニクが激しすぎて、今くちの中が気持ち悪いです。。笑 さて、今日はコレに行きます。 帰りの車内で、坊主頭を僕の腕にチクチクともたれかけてたキミ君もLASTでぶちかましてくれるだろう。 DISTURDも出るので津山オムニバスのA面レコ発!と勝手に思い込んで楽しみます。 爆音で自分の好きな音楽をかけるという遊び(巷じゃDJというらしい)を僕もやりまーす。 昼くらいからK2前でBBQやるみたい。体調的にたぶんあまり食えないけど行ってみよう。笑 2010/08/29(sun) ///kidz generation presents/// 「kidz me deadly 10」 @TSUYAMA studio K2 open/18:00 start/18:30 adv/1000yen door/1500yen under18/500yen thridephotogram(神戸) LOST(大阪) PHANTOM KILLER(神戸) the beautiful poetic(岡山) DISTURD insane LAST ■
[PR]
▲
by voxpopuli
| 2010-08-29 10:02
| 入荷
|
Comments(1)
2010年 08月 27日
Lapinpolthajat - 12"LP 1600yen ![]() 1st epが好評だった、というか、近日第二の店舗がオープンする(おめでとうございます!)日本を代表する優良レコード店にて購入したら、自分のドツボで「こりゃあ仕入れなきゃ」という使命感が勝手に芽生えてきて、入荷してからも「オススメは?」と聞かれたら真っ先に進めてたあのバンドのLPがついに登場!待ってました! 針を落とすと一曲目はミドルテンポな曲調に載せてフィンランド語でコンフリクトばりに捲くし立てるボーカル。 「お?曲調変わったんだな」と思わせたところで相変わらずのLAMA,APPENDIX、RIISTETYT,とかそのへんの亡霊っぷりを見せつけられる曲の連打。こりゃあEPを気に入った人にはオススメできる一枚だ。 Punk Lurex OK: 1994-2003 12"LP 1600yen ![]() フィンランドで活動していて、どうやら最近ひそかに再結成されてる女ボーカルPUNK ROCK BAND "PUNK LUREX OK"なるバンドの、題名どおりな編集盤。 肝心の内容なのですが、ADVERTSとかに見られる哀愁なパンクロック、すなわちMASSHYSTERI好きにも通じるであろう哀愁パンクロック! 個人的に大好きなFINLANDのバンドKOLLAA KESTTAAぽさを感じたのですが、元メンバーがおるんかーい。 このバンドのサードLP?が、今はなき津山のパンクショップ「ハイサイド」にもあって店主の江口氏がオススメしてましたが、たしかにこりゃはまる。 歌詞の内容は、動物虐待やら、環境問題やら、世の中の不条理を歌ってるみたいだ。 それでは最後に必殺YOU TUBE貼りで一曲目を視聴感覚で聞いてみてくださーい。かっこいいー。 ■
[PR]
▲
by voxpopuli
| 2010-08-27 00:01
|
Comments(0)
2010年 08月 25日
![]() --------------------------------------------------------------------------------- V/A - 未来ハ僕ラノ手ノ中 ~future is in our hands/tsuyama hc compilation~ 7"ep -LAST/DISTURD/THE SICK/SKIZOPHRENIA- もはや言わずもがなの日本、否、世界を代表する燃ゆるローカルタウン津山の現時点での彼等の魂と情熱が結実した"TSUYAMA HC COMP"が遂に此処に生み落とされる! ここ数年、瞬く爆発力で一地方都市をHARDCORE PUNKの理想郷へと育み、その数々のアイデアとエナジーはHARDCORE PUNKの可能性と希望を多くのPUNKSへ与え続けている!そして、その影響力は計り知れない! 山と川に囲まれた何も無い土地から生まれ落ちる満ち満ちと溢れ出た愛情は、我々が忘れ掛けていた初期衝動の塊と自らの手で創り上げるDO IT YOURSELFの精神を言葉では無く、そのサウンドと行動で叩き付ける! 津山ニュージェネレーション、LAST!JAPANESE HARDCORE PUNKの洗礼を浴び、決してオリジナリティーを失う事なく凄まじく熱きハートをSHORT SHARP SHOCKでロッキンなサウンドに乗せ激走する! 津山HARDCORE PUNKの始祖であり彼等が居なければ存在しえなかったであろう津山の生ける伝説、DISTURD! 完全late UK型無敵のMETALIC CRUSTYチューンは立ち塞ぐ者を切り刻む死神のレクイエム! CATCHY、POP&FUN、THE SICK!ワンアンドオンリーの世界中を見渡しても存在しえない、どこか懐かしいノスタルジックなメロディーと空気を日本語詞に込めて涙無しでは聴けない珠玉の名曲を奏でる!! early 80's UK/SCANDINAVIAのバンドを貪り喰らい尽くしたその音塊を抜群のセンスで吐き出し続けるRAW PUNK E.A.T.E.R、SKIZOPHRENIA!津山の新時代を高らかに宣言し、熱き狼煙を上げた彼等の戦いは未来への雄叫び! ------------------------------------------------------------------------------------------------------- というわけで遂にでました!! 東京に住むウーロンハイ河童のSO君がやってるHARDCORE SURVIVESから! A面B面と異なる表情を持ち、そして4バンドそれぞれも異なる色を持っているのが面白いと思います。 「JUST A PUNKS!彼等が出来るなら僕にも、貴方にも、誰にだって出来るんだ!PUNKの未来はイツだって僕等の手の中に!!」 ■
[PR]
▲
by voxpopuli
| 2010-08-25 18:48
| 入荷
|
Comments(0)
2010年 08月 24日
本日高円寺界隈では発売されてるっぽい、V.A - 未来ハ僕ラノ手ノ中 ep。 すでに何名かから「着いたか?」という電話が来てるのですが、着いてません。。。 いや、正確にいえば、敏腕レーベルオーナーSO氏が、ばっちり今日の夜に着くように手配してくれてたのですが、帰宅時に不在通知がなかった故に油断して外出したらその間に郵便局員さんが来てたみたい。。。無念。。。 というわけで明日入荷いたします。ガッツリと。 あ、あと昨日のZINEはケイスケ君でなく、コースケ君です。指摘してくれたケイスケ君改めコースケ君ありがとう!というかごめん。。 あと、昨日某イマムラノリヤス調に適当に書いた一文で勘違いされたんですが、 実際は1981年というPARTISANSのPOLICE STORYとかいろいろ名盤が生まれた年に生まれた、喪黒福造似、戦略はいつも野生の勘の魚拓ポプリです。 どーーーーーーーん! それではまた明日 ■
[PR]
▲
by voxpopuli
| 2010-08-24 23:55
| 雑記
|
Comments(0)
2010年 08月 24日
![]() なんなんだ! 毎日毎日殺人的日光を浴びに浴びて、頭がおかしくなりそうだ。 でも同じく頭がおかしくなりそうなくらいビールがうまい34歳無職ひきこもりパンクロッカーです。 昨日はいい感じでほろ酔いになった後に、画像のファンジンを楽しむ。 全国各地でたまに会う長野のケースケ君がIT!が長野に来るのを皮きりに始めた無料ZINE! このご時世に手書きの愛と情熱を感じるRAWでPUNKなZINEです。VOL 01のフライヤー話は面白かったなあ〜。 次号も作成中なんかな?楽しみです。 そういえば、IT!長野編の光景を少し見せてもらったけど、打ち上げを雰囲気抜群な町内の公民館?でやってて「なんとまーその手があったか!」と思ったけど、よく考えたら普通できることじゃないよな。 とにかく行ってみたい土地の1つだ。長野。 あ、このZINE少量だけあるんで気になる方はご一報を! それかDISTRO箱を漁ったら出てきます。 ■
[PR]
▲
by voxpopuli
| 2010-08-24 07:26
| 雑記
|
Comments(0)
2010年 08月 23日
土曜日のTHE VARUKERS/SLANGのステージに胸をうたれ、その打ち上げ中に「THE VARUKERSを唸らせろ!」というドラゴンミッションが発動! UK80'Sな名曲の数々の連打をひたすら浴びせるもいまいちな反応… を経てのジャパニーズハードコアの素晴らしさを痛感した夜でもありました。 で翌日、SLANGとVARUKERS御一行を無事見送り届けた後に、「ケガの功名」てやつを確かめに岡崎シティーへ。 最初は一人で行く予定だったけど気づきゃ名車「イソヤマF・I・T」に酒呑みが5人。 スタートちょっと前くらいに岡崎シティーに到着! アクション先生をはじめ数名にいいリアクションされる。 でも私は知っているのだ。津山→岡崎間よりも松山やら大田から津山のほうが時間がかかるってことを。 で、ライブスタート。 本日のライブは今や岡崎の名所の一つでもあるボッパーズ。 元ラーメン屋さんらしい、アメリカンなバー。 椅子とかテーブルを全て店外に出して作られたスペースに機材を持ち込んでの生音ライブ。 いきなりのトラブル発生!ここで動くはライブハウスのスタッフではなく主催者の愛知ヤングパンクス。 今日出たバンドもすべて愛知のヤングなパンクなバンド。 すったもんだがあったから余計気合いやら何やらが入っていて、胸を打たれるライブが続く。 こりゃあいいものを見せられたもんだ。 ほんでもってラストのSTATE POISON。セッティング中にドラムのBEFAが叩くやたらデカク聞こえるドラミングからかっこよい。 途中でFOLKEIISのトモキが出てきてKAAOSのカバーを。 えろいな。って思ってたらイキナリ僕の名前を呼ぶSTATE POISONメンバー。 「BLOOD SPIT NIGHTやるぞ」と言われ、「やれきょーとーなによんなこいつら」と一瞬思ったけど、NOは無しなのはご承知なので歌うことに。 そういえばこれSTATE POISON津山編の後の我が家でお互い泥酔状態になった時にGAIを聞いてたら、BEFAから「おっしゃわれ。BLOOD SPIT NIGHTのカバーやろうで!んでお前が歌う。これ最高じゃがんわれ」と言われてたのであった。 翌日目が覚めて現在九州に住むGAIが大好きな友人に歌詞を送ってもらい、BEFAに「一応、友達から歌詞を教えてもらったぜー」とそれを見せたけど完璧に忘れていた様子で、「忘れてるなら流してしまおう」とSTATE POISONのメンバーに歌詞と意味を京都のライブハウスの楽屋で教えて終了~となってたのに、ここにきていきなりドラゴンミッションが発動したわけです。 メロディーがある歌を歌いあげるのが大の苦手(音痴)で、声がまだガラガラなのですが、良い思い出ができたからヨシとしよう。 んでライブ終了! 団結GIGとも呼ばれてたこの企画、流石の打ち上げ用意の早さ! 料理はここのマスターの手料理。かなりの量。 乾杯の音頭も威勢がいい。酒が進むのなんの。 ラスト二本のビールを買ったときにマスターと少しお話。 「岡山から来たの?今日のために?」って驚いてたから「それがPUNKのいいところ。」というゼロツくんの名台詞?を言っておいた。 打ち上げもお開きで、寝たい人は隣のコンテナで寝て、起きてる人はコンテナ内のソファーで呑み! 気づけば、いい感じ?にクダヲマイテルしんじくん(D-CLONE)と朝を迎えるという健康的ではないであろう環境に巻き込まれていた!笑 そして、太陽光線で頭くらくらになりながら9時くらいにボッパーズ前で起床!! ATTACK SSのメンバーと共にSTATE POISONを新幹線の駅まで見送り帰宅!! 帰りの運転は「一番最初に寝てたんだから当然だろ!」とお酒が抜けてない人達に言われハンドルを握った「職がナシエッティー」ことユキちゃん(MASSGRAVE)が全運転!ありがとう! 来週はこの日のD-CLONEの企画でこれが! この面子はよいですねー。行きたいですねー笑 2010.8.28(sat) 名古屋鶴舞DAY TRIP TOMORROW BELONG TO US vol.14 with OLEDICKFOGGY (東京) AKKA (四国) ACROSTIX (四日市) RED NECKS (東京) ACUTE SYSTEM FUCKER ZILEMMA D-CLONE Open/Start 17:00/17:30 Door 2,300 ■
[PR]
▲
by voxpopuli
| 2010-08-23 20:28
| 雑記
|
Comments(2)
2010年 08月 19日
しかしまあ暑いのなんのって。お天道様よ。殺す気か! 本日、某所でみた昨日の名古屋のソルジャーボーイの方々のやりとりを見て、少しだけやる気がでました。ありがとーございます! というわけでとうとう明日! 去年のENTに続きSLANGの召還によりVARUKERSがやってきまーす。 先週のSTATE POISONに引き続きこりゃあ事件だ。 8/20(fri) THE VARUKERS(UK) SLANG DISTURD SKIZOPHRENIA DEATH DUST EXTRACTOR LAST OPEN 19:00 START 19:30 TICKET 2500yen (LESS THAN 18 : 1000yen) THE VARUKERS / SLANG JAPAN TOUR 8/18 名古屋 今池ハックフィン 8/19 大阪 難波ベアーズ 8/20 津山 K2 8/21 四日市 CLUB CHAOS 8/22 清水 SOUND SHOWER ark 8/23 東京 新宿ANTIKNOCK 8/24 栃木 足利 south BBC 8/25 仙台 BIRD LAND 8/27 函館 Bay City's Street 8/28 旭川 CASINO DRIVE 8/29 札幌 KLUB COUNTER ACTION ■
[PR]
▲
by voxpopuli
| 2010-08-19 16:40
| 雑記
|
Comments(1)
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 最新のコメント
LINK
BAND
ACUTE DEATH DUST EXTRACTOR DISTURD 悲鳴 PERSEVERE THE SICK SKIZOPHRENIA STAGNATION SHOP ANSWER BASE BOY EARJACK RECORDS 源兵衛川レコード GO FORWARD KEEP HI SIDE SCREW K-CLUB L.A.R.V.A MISERY NAT records PUNK AND DESTROY record KNOX 下北沢KILLERS 槻木DISTRO UK EXTRA ウシロダ工房 VORTEX レーベル CREW FOR LIFE HARDCORE SURVIVES 人間堂 POGO77 PUNK DISCHORD RECORDS その他 愛...life of vinyl enthusiast CHEAP RESISTANCE DARK ENTRIES JOKE PEOPLE K2 KOICHIRO BLOG 抹殺 MOBSPROOF 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||